細田進のほぼ週間新聞 Vol.520 ~「熱」のある店~
2018.5.1 (火)
~「熱」のある店~
ショッピングセンターのインショップには、明らかに売れていない店があるが、そんな店舗からは「熱」を感じない。消費者はそんな「熱」を敏感に感じながら買うべき店を選定しているのだろう。
整理整頓も清掃も行き届いていて、接客もちゃんとしているが、店内で流れているBGMがなぜかむなしく聞こえる。そんな店では買う気にさせる何かがたりない。 反対に買う気も無いのに、つい買いたくなる店もある。具体的な要因はたくさんあると思うが、やはり「熱を感じる」という言葉が一番ピッタリくる。