メニュー

細田進の週間新聞

細田進のほぼ週間新聞 Vol.513 ~自ら考え行動する~

2018.3.26 (月)

~自ら考え行動する~

 

jumpつい最近のように思えるが、昭和が平成となり、その平成も終わろうとしている。こうして時代が流れる中で、多くの価値観や固定概念そして成功体験までもが、新しい発想の妨げとなってきた。

 

しかし、過去に積み重ねた知識や経験といった引き出しは多い方がいい。新しい発想は引き出しの組み合わせで構成される。

 

今の時代に必要なのは、自ら考える思考力、そしてそれを実現に導く行動力だと思う。失敗を恐れ行動しないところからは何も生まれない。

細田進のほぼ週間新聞 Vol.512 ~波平さんの年齢~

2018.3.19 (月)

~波平さんの年齢~

 

サザエさんに5bdda0dc登場する磯野波平さんの年齢は54歳。なんと私より15歳も若く、1946年に始まった当時の設定年齢が今も続いている。

 

サザエさんが発表された戦後の平均寿命は、若くして戦死された方も多かったため、50歳をやっと超える時代だったが、波平さんは会社勤めを続けている。

 

2017年の平均寿命は男性81歳・女性87歳だが、波平さんのように、平均寿命を超えても働かなくてはならない時代がまたやってくるのかもしれない。

細田進のほぼ週間新聞 Vol.511 ~文章にすること~

2018.3.12 (月)

~文章にすること~

 

thinking頭の中にあるボヤッとしていた思いを文章にすることで、より考えがまとまり明確になる。

 

週間新聞の場合、長文では読んでいただけないとの思いから、出来るだけ短く、なんとか三行で完結できる様考えているが、私の思いが伝わらないのではないかといつも悩む。

 

この週間新聞を書き始めて10年近くになるが、バックナンバーを読み返してみると反省も多い。文章にすることの難しさをいまだに感じる。

ページトップへ戻る