細田進のほぼ週間新聞 Vol.479 ~便利なネット通販~
2017.7.31 (月)
~便利なネット通販~
最近、私もネット通販を利用するようになった。モノに対するこだわりが強い私は、店頭の現物確認を基本にしてきたが、自宅付近の小規模店舗では買うことの出来ない商品などから利用が始まった。
ネット通販のメリットは「近隣で買えない商品が買える」「安い」などを思いつくが、「探しているモノがすぐに見つかる」のもありがたい。
ネットの情報だけで購入した場合、欲しいモノと違う場合もあるとおもうが、そんな場合はネットオークションで売り払うコトも出来る。時代がすさまじく変化していることを感じる毎日である。


アメリカの小売業界で店舗の閉鎖が多発している。その数は今年になってすでに5300店にもなり、前年同期比で3倍の水準に達する。CNNはインターネット通販の影響が最も大きいと分析している。
家具量販店のイケアは、モデルルーム型式で家具が実際に家庭に置かれたイメージで展示してあり、消費者が購入判断をしやすいようにしてある。まさにモノをコトとして販売する展示である。

