~心理的陳腐化~
心理的陳腐化とは、性能そのものには大きな変化がなくても、モデルチェンジを定期的に行うことで、より新しいものを欲しいという気持ちを促す方法で、自動車などがそれに当たる。
ファッションなどは、色や形をあらかじめ業界全体で決めておき、前年の流行を否定することによって買い換え需要を喚起する。つまり、昨日までかっこよかったファッションを、かっこ悪いと感じさせる訳である。
私事だが、先日久しぶりにチノパンを購入した。今流行の少し細めのスタイルだが、しばらくそのパンツをはいていると、それまではいていた太めのパンツが、なんだかすごくかっこ悪いと感じるようになった。私自身もファッション業界の陳腐化戦略に乗せられているのだろう。