メニュー

細田進のほぼ週間新聞 Vol.366 ~インバウンド消費~

~インバウンド消費~

IMG_5995最近、ホテルの予約が取りにくく、外国人旅行者の急増を身近に感じる。

2000年の476万人が2014年には1341万人となって過去最高を記録した。

国土交通省は、2020年までに2000万人を目指しているという。

 

少子高齢化でシュリンクしている日本のマーケットを活性化するためにも、訪日観光客の消費であるインバウンド需要の期待は大きい。

 

この消費を他人事でとらえるのではなく、自社・自店の事としてとらえなくてはならない。

ちなみに、福徳の「らくって」「キュキュラ」が外国人観光客のお土産として大量に売れている店が増えている。

 

 

ページトップへ戻る