~ついで買いの心理~
先日、デパートで背広を購入した時ネクタイも勧められ、つい買ってしまった。
また、100円ショップでレジ横にあるメロンパンなどを勧められることも度々ある。
人は何かを購入する時、大なり小なり躊躇するものだが、主目的商品の購入を決定すると、追加購入に対する抵抗感が薄まり、簡単に「ついで買い」をしてしまう。「テンション・リダクション」という心理効果である。
来店されたお客様に、この心理状態になっていただくには、接客や店頭展示で「ついでに買っていただく仕掛け」をたくさんつくる事である。今や小売業は「ついで買い」で大きく稼ぐ時代となった。